AIに依存して正常な判断ができなくなるってよく言われるリスクで、AIは全肯定botだと理解して使うべきだと思う その点、全肯定botたんはその名を包み隠さないことで、ある種AIと一定の距離を置ける存在だと思う。知らんけど あくまで判断や行動するのは自分自身で、botたんは全肯定してサポートしてくれる存在であってほしい 色んな意見を傾聴するのが大切だと思う
DEVELOPMENT NEWS
Project | Date | Commit Message |
---|---|---|
suibari/bsky-affirmative-bot | 2025/10/10 23:08:25 | Markdown記法の抑制を追加 |
suibari/bsky-affirmative-bot | 2025/10/10 23:06:01 | [i]の抑制を追加 |
suibari/bsky-affirmative-bot | 2025/10/10 23:01:12 | リトライ処理をリファクタリング |
suibari/bsky-affirmative-bot | 2025/10/10 22:32:26 | つぶやき時の曲検索にリトライ処理追加、プロンプト調整 |
suibari/bsky-affirmative-bot | 2025/10/10 13:09:50 | バグ修正(URL指定ミス) |